予習シリーズ5年算数 例題の解説ページ(必修例題+応用例題)

-1-300x124.jpg)
.png)
サイト内はコチラから!
5年例題トレーニング用紙のページへ
予習シリーズ解説のコース名と価格表
<予習シリーズ解説サンプルページ>
(上)改訂版 | (下)改訂版 |
---|---|
<第1回 倍数と約数の利用> 例題1~例題6 例題7(難関校対策) 会員 | <第1回 比の利用> 例題1~例題6 例題7(難関校対策)会員 |
<第2回 いろいろな図形の面積> 例題1~例題6 | <第2回 平面図形と比(相似)> 例題1~例題7 |
<第3回 割合の利用> 例題1~例題5 例題6(難関校対策) 会員 例題7 | <第3回 平面図形と比(面積比)> 例題1~例題4 例題5(難関校対策)会員 |
<第4回 いろいろな差集め算> 例題1~例題6 例題7 (難関校対策)会員 | <第4回 つるかめ算と年令算> 例題1~例題7 例題8(難関校対策)会員 |
<第6回 濃さ> 例題1~例題7 | <第6回 速さと比> 例題1~例題8 |
<第7回 売買損益> 例題1~例題7 | <第7回 旅人算と比> 例題1~例題6 |
<第8回 多角形の回転移動・転がり移動> 例題1~例題5 | <第8回 平面図形と比(まとめ)> 例題1~例題6 例題7(難関校対策)会員 |
<第9回 円の回転・転がり移動> 例題1~例題5 | <第9回 図形の移動> 例題1~例題6 |
<第11回 場合の数(ならべ方)> 例題1~例題6 | <第11回 仕事算> 例題1~例題7 例題8(難関校対策)会員 |
<第12回 場合の数(組み合わせ)> 例題1~例題7 | <第12回 水深の変化と比> 例題1~例題6 |
<第13回 速さとグラフ> 例題1~例題6 | <第13回 整数の分解と構成> 例題1~例題7 |
<第14回 水量の変化> 例題1~例題5 | <第14回 立体図形(1)> 作成中 |
<第16回 旅人算とグラフ> 例題1~例題7 | <第16回濃さと比 >作成中 てんびん法 |
<第17回 いろいろな旅人算> 例題1~例題7 | <第17回 いろいろな立体の求積>作成中 >第17回 例題5 回転体と比(1)いろいろな立体の求積 >第17回 例題6 回転体と比(2)難関校対策 |
<第18回 数列と数表> 例題1~例題6 | <第18回 いろいろな速さの問題> 第18回例題2 円周上の旅人算と比 第18回例題3 円周上の旅人算と比 第18回例題5 流水算と比 第18回例題6 流水算と比 第18回例題7 通過算と比 第18回例題8 時計算と比 ※例題1と4は上巻の例題を参照ください。 |
<第19回 図形上の点の移動> 例題1~例題5 | |