平面図形 図形上の点の移動 (1)-1|5年下第17回 四谷大塚予習シリーズ算数の「点の移動 (1)-1<図形の移動>」の手書き解説です。<点の移動 (1)-1(図形の移動)の問題> ■右の図のような直角三角形ABCがあります。点Pは頂点Aを出発し,毎秒2cm速さで矢印の方向に直角三角形の辺上をBを通つ てCまで動きます。 (1)点Pが出発してから9秒後の三角形ABP 2014.06.01 平面図形
和と差の問題 つるかめ算|ある肉屋さんでは・・・ 四谷大塚予習シリーズ算数の「つるかめ算-1|5年下第16回」の手書き解説です。 ■ある肉屋さんでは,100g120円の豚肉と100g420円の牛肉を混ぜて,ひき肉を作ります。 (1) 豚肉300gと牛肉200gを混ぜると,100g何円のひき肉ができますか。 (2)400gで750円のひき肉を作るには, 2014.06.01 和と差の問題
容器と水量 容器と水量(2)-1|底面積の比が4:3である2つの・・ 四谷大塚予習シリーズ算数の「容器と水量(2)-1」の手書き解説です。底面積の比が4:3である2つの円柱の容器A,Bがあります。この2つの容器に同じ量の水を入れたところ,Aの水の深さは12cmになりました。このとき,Bの水の深さは何cmですか。 2014.06.01 容器と水量