条件不足のつるかめ算(いもづる算)~3量~|1個の値段がそれぞれ60円,90円・・
<条件不足のつるかめ算(いもづる算)~3量~|5年下第16回の問題>
■1個の値段がそれぞれ60円、90円、110円である3種類の品物A,B,Cを合わせて36個買って,代金の合計が3060円になるようにします。どの品物も少なくとも1個は買うものとして,次の問いに答えなさい。
(1)AとBの個数を1:2の割合にするとき,Bは何個にすればよいですか。
(1)の場合もふくめて,買い方は全部で何通りありますか。
(1)AとBの個数を1:2の割合にするとき,Bは何個にすればよいですか。
(1)の場合もふくめて,買い方は全部で何通りありますか。
・予習シリーズの手書き解説サンプル(算数と理科)はトップページのスライドギャラリーにあります。
中学受験の算数・理科ヘクトパスカル
予習シリーズのテキストは四谷大塚でお求めください。
Leave a comment
コメントを投稿するにはログインしてください。