合格者の声

お礼が大変遅くなりましたが、2023年2月に受験をし、第一志望の大学附属校に合格することができました。

<うれしいお便りをいただきましたので掲載させていただきます。>お礼が大変遅くなりましたが、2023年2月に受験をし、第一志望の大学附属校に合格することができました。ありがとうございました。なかなか四谷偏差値で60を越えることがなかった愚息で...
脳トレ算数

家族でチャレンジ脳トレ算数 N.102

★できそうでできない良問です。受験に出題される問題を家族で挑戦してみましょう。家族でチャレンジ脳トレ算数 N.102<ヒント><解説><家族でチャレンジ脳トレ算数>◆四谷大塚 予習シリーズ のテキストは四谷大塚よりお買い求め下さい。◆著作権...
脳トレ算数

家族でチャレンジ脳トレ算数 N.101

★できそうでできない良問です。受験に出題される問題を家族で挑戦してみましょう。<ヒント>百の位に着目! ここはスンナリ<解説><家族でチャレンジ脳トレ算数>◆四谷大塚 予習シリーズ のテキストは四谷大塚よりお買い求め下さい。◆著作権は中学受...
合不合判定テスト対策

第1回合不合対策問題(その9)前回の解説

■10円玉,50円玉,100円玉がそれぞれたくさんあります。・・・◆四谷大塚 予習シリーズ のテキストは四谷大塚よりお買い求め下さい。◆著作権は中学受験の算数・理科ヘクトパスカルに帰属します。転載または、商用での無断使用を禁止します。◆予習...
合不合判定テスト対策

第1回合不合対策問題(その8)条件整理

偏差値が開く問題です。今回は,自力でやってみてください。解説は4/6(水)16:00にUPします。■10円玉,50円玉,100円玉がそれぞれたくさんあります。これらの硬貨を使って,ちょうど500円を支払います。これについて,次の問いに答えな...
合不合判定テスト対策

第1回合不合対策問題(その7)立体の切断

■右の図は1辺が6cmの立方体で,点P,Qはそれぞれ辺CD, FG上の点です。この立方体を,3点P, B, Qを通る平面で切り分けました。これについて,次の問いに答えなさい。(1)切り口の面と辺GHの交点をRとします。このとき,GRの長さは...
売買損益

売買損益|つるかめ算を使う問題

■ある品物を1個120円で80個仕入れました。仕入れ値の2割5分の利益を見込んで定価をつけて売りに出したところ,1日目はいくつか売れ残りました。 1日目に売れ残った分を,2日目に定価の1割引きで売りに出したところ,すべて売れました。その結果...
合不合判定テスト対策

第1回合不合対策問題(その6)

■P. Q, Rの3地点が右の図のように並んでいます。A君とB君は同時にP地点を出発し,A君はPR間,B君はPQ間をそれぞれ1往復しました。A君は出発してから30分後にR地点を折り返し,その6分後にQ地点を通過しました。B君は出発してから3...
合不合判定テスト対策

第1回合不合対策問題(その5)

■円柱形の容器A,Bがあります。この2つの容器に同じ量の水を入れたところ,右の図のようにAの水の深さが8cm, Bの水の深さが12cmになりました。これについて,次の問いに答えなさい。◆四谷大塚 予習シリーズ のテキストは四谷大塚よりお買い...
合不合判定テスト対策

第1回合不合対策問題(その4)

■ 1以上500以下の整数のうち,次の(1)(2)にあてはまる整数はそれぞれ何個ありますか。(1) 5と7の公倍数。(2) 9の倍数だが,6の倍数ではないもの。◆四谷大塚 予習シリーズ のテキストは四谷大塚よりお買い求め下さい。◆著作権は中...