面積と辺の比

平面図形

面積と辺の比の問題|偏差値60近辺の問題 第25回

(問題)■右の図のように平行線をひいて,12等分した平行四辺形ABCDを考えます。BC=4 cm のとき,次の問いに答えなさい。(1) (図1)の斜線部分の面積が全体の 7/24 のとき,xの値を求めさい。(2)(図2)の斜線部分の面積の和...
平面図形

面積と辺の比(3)

■右の図のような長方形ABCDがあります。これについて,次の問いに答えなさい。(|)三角形AEDの面積は,長方形ABCDの面積の 何分のいくつですか。(2)三角形BCEと三角形AFDの面積が等しいとき,FEの長さは何cmですか。印刷用pdf...
平面図形

面積と辺の比(2)

易しめの問題です。画像をクリックしてプリントアウトしてお使いください。<平面図形 面積と辺の比の問題一覧>◆著作権は中学受験の算数・理科ヘクトパスカルに帰属します。転載または、商用での無断使用を禁止します。◆予習シリーズ手書き解説のコース名...
平面図形

面積と辺の比(1)

< 面積と辺の比(1)>画像をクリックしてプリントアウトしてお使いください。 <平面図形 面積と辺の比 問題一覧>◆著作権は中学受験の算数・理科ヘクトパスカルに帰属します。転載または、商用での無断使用を禁止します。◆予習シリーズ手書き解説の...
平面図形

面積と辺の比-1|問題の考え方と解き方

<面積と辺の比-1 解説 pdf>■右の図の平行四辺形ABCDを, 2本の平行線AE とGFで 3つの部分ア,イ ,ウ に分けました。これに ついて,次の問いに答えなさい。(1)BE:EF:FC=2:2:1の とき,ア ,イ , ウの面積の...