立方体と直方体の問題-1|考え方と解き方 立体図形 2015.06.042017.01.21 <内容は偏差値50近辺の「これだけは!」の基本問題が中心です。> <問題用紙と解説(pdf)> 円とおうぎ形平面図形(角度)と(面積) 立体図形 円とおうぎ形(1)平面図形(角度)-1立方体と直方体の問題-1 円とおうぎ形(2)平面図形(角度)-2立方体と直方体の問題-2 円とおうぎ形(3)平面図形(角度)-3立方体と直方体の問題-3 円とおうぎ形(4)平面図形(角度)-4立方体と直方体の問題-4 円とおうぎ形(5)平面図形(角度)-5立方体と直方体の問題-5 円とおうぎ形(6)平面図形(角度)-6立方体と直方体の問題-6 円とおうぎ形(7)平面図形(角度)-7立方体と直方体の問題-7 円とおうぎ形(8)平面図形(角度)-8 平面図形(角度)-9 平面図形(角度)-10 平面図形(角度)-11 平面図形(角度)-12体積と表面積-1 平面図形(角度)-13体積と表面積-2 平面図形(角度)-14体積と表面積-3 平面図形(角度)-15体積と表面積-4 平面図形(面積)-1 平面図形(面積)-2 平面図形(面積)-3 平面図形(面積)-4体積と容積の問題-1 平面図形(面積)-5体積と容積の問題-2 平面図形(面積)-6体積と容積の問題-3 平面図形(面積)-7体積と容積の問題-4 平面図形(面積)-8体積と容積の問題-5 平面図形(面積)-9 平面図形(面積)-10 平面図形(面積)-11 中学受験の算数・理科ヘクトパスカルによる四谷大塚予習シリーズの解説