2015-02

速さの問題

ニュートン算の問題-1(面積図と線分図)|考え方と解き方

<ニュートン算-1の解説 Pdf>■あるコンサート会場の開場時刻に120任の行列ができていて,毎分6人の割合で行列に加わる人がいました。もし,入り口を1つだけ開くと10分で行列がなくなります。このとき,入り口を2つ開くと,行列は何分でなくな...
単元別の研究

推理の問題|考え方と解き方

算数重要単元の一覧 > 条件整理と場合の数 > 推理の問題◆四谷大塚 予習シリーズ のテキストは四谷大塚よりお買い求め下さい。◆著作権は中学受験の算数・理科ヘクトパスカルに帰属します。転載または、商用での無断使用を禁止します。◆予習シリーズ...
単元別の研究

投票の問題|考え方と解き方

算数重要単元の一覧 > 条件整理と場合の数 > 投票の問題◆四谷大塚 予習シリーズ のテキストは四谷大塚よりお買い求め下さい。◆著作権は中学受験の算数・理科ヘクトパスカルに帰属します。転載または、商用での無断使用を禁止します。◆予習シリーズ...
速さの問題

図形上の点の移動-2|問題の解き方

<図形上の点の移動-2(pdf)>■右の図のような 1辺の長さが 90mの正方形ABCDがあります。 この正方形の辺にそって, Pさんは頂点Aから毎秒3.2mの速さで,Qさんは頂点Bから毎秒5mの速さで同時に出発し,矢印の方向にまわります。...
単元別の研究

積み木の投影図の問題|考え方と解き方

※サイト内へはこちらからお入りください。※<予習シリーズ解説サンプルページ>■1辺の長さが 1cmの 立方体をいくつか積み上げてできた立体があります。下の 3つの図は,こ の立体を真上,正面,右横から見た図です。この立体に使われている立方体...
立体図形

立体図形の構成と分割の問題|考え方と解き方

<立体図形の構成と分割の解説 pdf>■1辺が1cmの立方体が36個あります。この立方体のすべてを使って,体積が36cm3の直方体を作ります。たとえば,右の図のような直方体を作ることができます。このほかにも,体積が36cm3の直方体をいろい...
単元別の研究

図形の構成の問題|考え方と解き方

算数重要単元別の一覧> 平面図形の問題一覧 > 図形の構成の問題◆四谷大塚 予習シリーズ のテキストは四谷大塚よりお買い求め下さい。◆著作権は中学受験の算数・理科ヘクトパスカルに帰属します。転載または、商用での無断使用を禁止します。◆予習シ...
単元別の研究

「格子点上の図形の問題」|考え方と解き方

算数重要単元別の一覧> 平面図形の問題一覧 > 格子点上の図形の問題◆四谷大塚 予習シリーズ のテキストは四谷大塚よりお買い求め下さい。◆著作権は中学受験の算数・理科ヘクトパスカルに帰属します。転載または、商用での無断使用を禁止します。◆予...
単元別の研究

群数列の問題|考え方と解き方

群数列の問題-1■下のように分数をあるきまりにしたがって並べました。1/2 , 1/3 , 2/3 , 1/4 , 2/4 , 3/4 , 1/5 , 2/5 ・・・・これについて,次の問いに答えなさい。(1) 8/13 は何番目にあります...
数列と規則性

周期算の問題|考え方と解き方

<周期算の問題 その1>■1÷7を計算したとき,商の小数第100位の数字はいくつですか。<周期算の問題 その2>■あるきまりにしたがって,下のように整数をならべました。1 3 4 3 2 1 3 4 3 2 1 3 4 3 2 1……左から...