例題 5年第12回例題とトレーニング用紙 予習シリーズ5年上第12回の例題トレーニング用紙です。究極の学習方法は例題の制覇です。プリントアウトしてお使いください。(2ページ) サイト内はコチラからお入りください! <算数重要単元 問題一覧><例題の解説... 2022.05.19 例題
例題 5年第9回例題トレーニング用紙 予習シリーズ5年上第9回の例題トレーニング用紙です。究極の学習方法は例題の制覇です。プリントアウトしてお使いください。(2ページ) 図が多いから分かりやすいです! <算数重要単元 問題一覧><例題の解説とトレー... 2022.05.04 例題
ブログ 5年第8回例題トレーニング用紙 四谷大塚予習シリーズ5年上第8回[多角形の回転・転がり移動]の例題トレーニング用紙です。 究極の学習方法は例題の制覇です。プリントアウトしてお使いください。 2022.05.03 ブログ
ブログ 5年第6回例題トレーニング用紙 予習シリーズ5年上第6回の例題トレーニング用紙です。究極の学習方法は例題の制覇です。プリントアウトしてお使いください。(2ページ) <算数重要単元 問題一覧><例題の解説とトレーニング用紙のページ> ◆四谷大塚 予習シリ... 2022.04.30 ブログ
予習シリーズ5年上第2回<いろいろな図形の面積>例題一覧(改訂版) ※サイト内へはこちらからお入りください。※<予習シリーズ解説サンプルページ> <例題1>(1)は長方形の中に直線を1本引いた図形,(2)は四角形の中に直線を2本引いた図形です。色のついた四角形の面積はそれぞれ何cm2ですか。 <例... 2022.02.24
予習シリーズ5年上第3回<割合の利用>例題一覧(改訂版) ※サイト内へはこちらからお入りください。※<予習シリーズ解説サンプルページ> ※改訂版です。<例題1>(1)6人は40人の何%ですか。(2)2 Lのお茶の24%をこぼしてしまいました。こぼしてしまったお茶は何mLですか。(3)... 2022.02.24
お知らせ 2022年度版 5年第1回例題2 参考までにUP 改訂版の第1回は現在版と同じく「倍数と約数」の単元です。 現在版が9ページのところ改訂版は12ページですが,基本問題,練習問題のページ数は同じです。(3ページぶん例題の解説が多くなっています。) 解説の作成が終了した第1回の例題を参考までに... 2021.12.25 お知らせ数の性質の問題
差集め算の問題[中学受験]|5年算数 例題4 差集め算 その3<あまりと不足の問題>■1箱にミカンを5個ずつ入れていくとミカンが14個あまります。また,7個ずつ入れていくとミカンが3個しか入っていない箱が1個と何も入っていない箱が2個できました。ミカンは何個ありますか。<※動画... 2021.04.29
差集め算の問題[中学受験]|5年算数 例題3 <差集め算と過不足算の解説その2です。>※予習シリーズを元に作成しています。■(1) えんぴつを生徒に3本ずつ配ったところ50本あまったので,さらに1本ずつ追加で配ったところ,まだ20本あまりました。生徒の数は何人ですか。■(2) コインを... 2021.04.28
差集め算の問題[中学受験]|5年算数 例題1+例題2 <差集め算と過不足算の解説その1です。>※予習シリーズを元に作成しています。■1個60円のリンゴを何個か買うつもりでちょうどのお金を持っていきましたが,1個40円のミカンを同じ個数だけ買ったので160円あまりました。お金をいくら持っていきま... 2021.04.28