地頭(じあたま)をつける問題-5|平面図形 2019年7月8日 // 0 Comments シリーズで掲載をしています。 (2)の問題がポイントです。 (問題) 右の図の三角形ABCは,ABとACが12 [...]
平面図形(角度)|偏差値が50~55近辺の問題 第27回 2019年6月20日 // 0 Comments フェリス女学院中学校の問題です。(一行問題) 問題文は解説の中にあります。 <解説> [...]
偏差値50~55近辺の問題 第22回 平面図形の問題(おうぎ形の分割) 2019年2月20日 // 0 Comments 図のP,Q は半径が 24 cmの四分円の弧ABを3等分した点です。斜線の部分の面積は何cm2ですか。ただし,円周率は3. [...]
平面図形の問題|偏差値60近辺の問題 第33回 2018年5月9日 // 0 Comments 右の図の三角形ABCDは1辺が14cmの正三角形です。これについて,次の問いに答えなさい。(図と問題文は解説の中です。) (1) [...]
毎日の一行問題(円とおうぎ形-4) 2018年3月15日 // 0 Comments (問題) 右の図は,四分円と半円を組み合わせたものです。斜線の部分の面積は何cm2ですか。ただし,円周率は3.14とします。 [...]