割合 毎日の一行問題(相当算(3)(4)) (問題)(3)ある小学校のの5年生の男子の人数は全体の40%よりも10人多く,女子の人数は80人です。この小学校の5年生は,全部で何人いますか。(4)貯金箱のお金を兄と弟の2人で分けたところ,兄は全体の 3/5 よりも400円多く,弟は全体... 2018.03.02 割合単元別の研究
割合 毎日の一行問題(相当算(1)(2)) (問題)(1) 太郎君は,持っているお金の3/8を使ったところ, 600円残りました。太郎君がはじめに持っていたお金は何円ですか。 (2) 6年生でめがねをかけている人は20人います。これは6年生全体の1/5より4人少ないそうです。6年生... 2018.02.28 割合単元別の研究
割合 5年生 毎日の一行問題(百分率)2月27日 (問題)(1) 2.4mは6mの何%ですか。(2) 1250円の72%は何円ですか。(3) 持っているお金の30%を使ったところ。2940円残りました。使ったお金は何円ですか。(解説) ◆四谷大塚 予習シリーズ のテキストは四谷大塚よりお買... 2018.02.27 割合単元別の研究
割合 5年生 毎日の一行問題(割合の問題)2月26日 (問題)太郎君は2940円持っています。持ってぃるお金の2/7でカレーライスを食べ,残ったお金の3/5で本を買いました。これについて,次の問いに答えなさい。(1)カレーライスの代金は何円ですか。(2)本を買った後に残ったお金は何円ですか。(... 2018.02.26 割合単元別の研究
割合 割合とは|中学受験の算数・理科ヘクトパスカル 割合とは「何倍になるか」ということです。割合ときたら何倍しかし, 何かと比べて何倍 ですから,そのもとになる数が必要です。つまり,もとになる数を1の長さにしたときに,比べたい量(調べたい量)がいくつの長さ(何倍)になるかということです。◆四... 2018.02.26 割合
単元別の研究 毎日の一行問題(角度を求める問題) (問題)右の図で, x の角の大きさは何度ですか。(図は解説の中)(解説)◆四谷大塚 予習シリーズ のテキストは四谷大塚よりお買い求め下さい。◆著作権は中学受験の算数・理科ヘクトパスカルに帰属します。転載または、商用での無断使用を禁止します... 2018.02.23 単元別の研究平面図形
単元別の研究 毎日の一行問題(分数の応用) (問題)分母が42で,分子に15 を加えて約分すると 2/3 になる分数があります。この分数の分子を求めなさい。(解説)◆四谷大塚 予習シリーズ のテキストは四谷大塚よりお買い求め下さい。◆著作権は中学受験の算数・理科ヘクトパスカルに帰属し... 2018.02.22 単元別の研究数の性質
計算問題 毎日の一行問題(計算練習) (問題)5.1 ÷ (4.2 ー 1.5 ÷ 0.6) = (解説)◆四谷大塚 予習シリーズ のテキストは四谷大塚よりお買い求め下さい。◆著作権は中学受験の算数・理科ヘクトパスカルに帰属します。転載または、商用での無断使用を禁止します。◆予... 2018.02.21 計算問題
平面図形 対角線の本数|問題の解き方 (問題)正十二角形の対角線の本数は何本ですか。(解説)◆四谷大塚 予習シリーズ のテキストは四谷大塚よりお買い求め下さい。◆著作権は中学受験の算数・理科ヘクトパスカルに帰属します。転載または、商用での無断使用を禁止します。◆予習シリーズ手書... 2018.02.20 平面図形
単元別の研究 毎日の一行問題(多角形の内角と外角) (問題)右の図は正八角形です。x の角と y の角の大きさはそれぞれ何度ですか。(解説)◆四谷大塚 予習シリーズ のテキストは四谷大塚よりお買い求め下さい。◆著作権は中学受験の算数・理科ヘクトパスカルに帰属します。転載または、商用での無断使... 2018.02.19 単元別の研究平面図形