数の性質

単元別の研究

倍数と約数

■ 2けた(10~99)の整数について,次の問いに答えなさい。 (1)7の倍数は何個ありますか。(2)98の約数をすべて答えなさい。 (解説) ■144をわっても,198をわってもわり切れる整数aをすべて求めなさい。 (解説) ...
数の性質

最小公倍数の研究(公倍数の利用)

中学受験の算数・理科ヘクトパスカルによる四谷大塚予習シリーズ算数「最小公倍数の問題」の手書き解説です。ある駅から,A町行きのバスは12分間隔で,B町行きのバスは18分間隔で発車しています。それぞれのバスが発車するたびにベルが1回鳴ることになっています。・・・
数の性質

整数の分解の研究

中学受験の算数・理科ヘクトパスカルによる四谷大塚予習シリーズ算数「整数の分解の問題」の手書き解説です。A,B,Cは どれも整数で,AxBxC=60です。このような 3つの整数の組は全部で何通りありますか。ただし,・・
数の性質

最大公約数と最小公倍数の研究

中学受験の算数・理科ヘクトパスカルによる四谷大塚予習シリーズ算数「最大公約数と最小公倍数の問題」の手書き解説です。ある整数Aと72の最大公約数は12です。これについて,次の問いにこたえなさい。(1) この2つの整数の最小公倍数が360であるとき,Aはいくつですか。
単元別の研究

分数と小数の応用

中学受験の算数・理科ヘクトパスカルによる「分数の応用の問題」の手書き解説です。1/4より大きく7/8より小さい分数について,次の問に答えなさい。(1) 分母が16である分数は・・・(2) 分子が20である分数は・・・(3) 分母が54で,これ以上・・・。ヘクトパスカルでは図をたくさん使って分かりやすく
数の性質

四捨五入とその範囲

中学受験の算数・理科ヘクトパスカルによる「四捨五入と範囲の問題」の手書き解説です。 (1)百のくらいを四捨五入すると3000になる整数Aから,十のくらいを四捨五入すると600になる整数Bを引き算します。この差が・・・ (2)14で割ったとき,その小の小数第1位を四捨五入すると・・。ヘクトパスカルでは図をたくさん使って
数の性質

倍数の個数の研究

中学受験の算数・理科ヘクトパスカルによる「倍数の個数の問題」の手書き解説です。1や1000は3で割ると1あまる整数です。1から1000までの整数の中から,3で割ると1あまる整数について,次の問にこたえなさい。ヘクトパスカルでは図をたくさん使って分かりやすくていねいに説明をしています。
数の性質

最大公約数と最小公倍数の問題一覧

中学受験の算数・理科ヘクトパスカルによる「最大公約数と最小公倍数の問題」の手書き解説です。 ある整数Aと72の最大公約数は12です。これについて,次の問いにこたえなさい。 (1) この2つの整数の最小公倍数が360であるとき,Aはいくつですか。・・・2つの分数があります。この2つの分数に同じ分数をかけて,・・・
数の性質

分数と小数(計算の応用問題)

中学受験の算数・理科ヘクトパスカルによる,四谷大塚予習シリーズ算数第16回「数(分数と小数)」の手書き解説です。中学受験算数独特の線分図や面積図が自然と書けるようになり,家庭学習が効率的に行えます。
タイトルとURLをコピーしました