全体を1としない「暗算で解く割合の問題」
例えば,「100ページまで本を読んだところ,全体の2/3でした。この本のページ数は?」
普通,「100割る2/3」 → 「100x3/2」の計算をして全体の「1」をだします。
そもそも,なぜ「「100割る2/3」で全体がでるのか。(この解説は後日します。)
多くの子は,この時点で割合が分らなくなります。
[暗算で出来る割合の第3用法] まず,全体を3等分した線分図をかきます。このうちの2個分にしるし(斜線など)をつけます。「この2つ分が100ページですから,1つ分は50ページ。3つ分(全体)は50x3=150ページ」となります。2,3回くり返すと線分図はいらなくなります。

次回は割合の第3用法の暗算トレーニングです。

Leave a comment
コメントを投稿するにはログインしてください。