2014

ブログ

中学受験・理科計算問題ポイント集の手書き解説

トップページ右側のサイドメニュー最下段「無料コンテンツ」内に理科計算問題ポイント集を掲載しています。そちらをご覧ください。旧サイトに掲載していた「中学受験理科計算問題ポイント集」の手書き解説をリニューアルして掲載をはじめます。1週間に2回位...
ブログ

中学受験 理科計算問題集 目次-2

25 輪軸-1(重さを考えない)・・・・・・・・・・・・・・・練習問題26 輪軸-2(輪軸に重さがある)・・・・・・・・・・・・・練習問題27 輪軸-3(輪が3つで重さがある)・・・・・・・・・・・・練習問題28 ばねとてこ・・・・・・・・...
理科

中学受験 理科計算問題集 目次-1

このページはコチラに掲載しています。01 物のとけ方(1)溶解度・・・・・・・・・千葉日本大学第一中学 改02 物のとけ方(2) 溶解度・・・・・・・・・ 聖光学院中学03 濃さの計算 ・・・・・・・・・・・・・・・聖学院中学 改04 酸素...
ブログ

本当にうれしいです!

このメールをいただいたときは本当にびっくりしました。数年前,いじめの関係でどうしても中学受験をしたいということで,5年の春から中学受験の勉強を開始しみごと合格した生徒がいたのですが,そのお母様から先日うれしい連絡をいただきました。さしさわり...
合格者の声

第1志望の香蘭女学校に合格しました。

第一希望の香蘭女学校に合格を頂きました。地方からの首都圏受験は想像以上に大変でしたが、本人の頑張りと強い意思と粘りがこの結果に結びついたのではと思います。そして、先生のこのヘクトパスカルと出会わなければ合格はなかったと思います。この一年、先...
合格者の声

北海道の北嶺中学に合格しました。

この方は塾に通わず、パパ塾とヘクトパスカルだけで志望校に合格しました。すごいです!おめでとうございます。無事、長男が志望校に合格しました。北海道の北嶺中学です。ヘクトパスカルの解説を使って、予習シリーズの6上まで3回は繰り返しました。四科の...